2021年6月「低山はいかい」

「青梅丘陵と辛垣(からかい)城跡」を訪れる

(令和3年6月23日実施 )
【場所】 青梅丘陵: 名郷峠・辛垣城跡・三方山・矢倉台・梅岩寺  


世界中の人々に行動制限を強いるコロナ禍、久々に行われた低山はいかい、梅雨に入り予報では雨も心配されていたが幸い集合時に雨は無く、幹事主導のもと参加者の簡単な自己紹介の後準備体操! まずは辛垣城跡へ向け出発!

 

途中の林床でクラマゴケ・クモキリソウ(もう花は終わりだね)・サワギクなどを観ながら名郷峠を辛垣城跡へ・・・なかなかの上り!フー!辛垣城は中世豪族で青梅一帯を治めた三田氏が北条氏との戦いの折に立て籠った天然の要害で、現在は大正期まで行われていた石灰石の採掘によってその姿を留めていないが、堀切りや堅堀りは当時のままの姿である!・・・と昭和30年に立てられた案内板にある。

 

さて辛垣城跡を後に三方山へ! またまたアップダウンの繰り返しコロナ禍で弱った体に堪えるがスギやヒノキの植林地から広葉樹林の森へと移り変わりを繰り返すなか 森の雰囲気・植生の変化・足元踏みしめる土の違いを感じられ心楽しい! 再び出会ったクモキリソウはやさしく花を咲かせてくれていたしオカタツナミソウ・ヤマホタルブクロ・アカショウマ・オオバノトンボソウ・アワブキ・ムラサキシキブ・サワフタギなどなど次々に現れる。

 

アーでもお腹すいたなぁ~お昼を過ぎてから矢倉台の休憩場で昼ご飯!! ここではオカトラノオが花盛り!初見のオケラを観察。 エネルギー復活したところで記念撮影!ここから先は最終地点目指してハイキングコースを快適に進む。途中、ウツボグサ・ヒメヤブラン・バイカツツジそしてハギ の中でも早くに花を咲かせるキハギなどを観ながら青梅駅上の梅岩寺で振り返り。 皆一様に久々のはいかいを楽しんだ様子!

そういえば、心配していた雨にも合わずカンカン照りの暑さも免れた!「みんなの行いが良かったのネー!!」いつもは街中を歩いている自身にとって山での植物との出逢いは自然の植生を思わせてくれる大切な時。そして諸先輩方と歩く山道では沢山の気付きをいただけて 、ヒィヒィフーフーの山行も楽しい一日となりました!ありがとうございます (写真は矢倉台で}


【参加人数】FIT会員16名 友の会1名 計17
【幹事】小勝眞佐枝 
【報告者】嶋田佳代


クモキリソウ

ムラサキシキブと青梅丘陵からの遠望

名郷峠(長尾峠)への登山道

キハギ

イチヤクソウ

多摩川・青梅市内・加住丘陵方面