第157回「高尾山GREEN CLEAN作戦」 2024年6月1日(土)晴れ
0608フォトギャラリー掲載、20240603報告掲載
毎月第一土曜日に森林インストラクターと一緒に高尾山に登り、山頂や登山道のゴミ拾いを行う「高尾山GREEN CLEAN作戦」第157回を「小仏~城山コース」において参加者26名で実施しました。
雨上がりのみずみずしい空気の中,小仏バス停から徒歩5分の寶珠寺で開会式を行いました.班長紹介,コース紹介と安全注意,準備体操と集合写真撮影の後,5班に分かれ出発しました.特に前日の雨で地面がぬかるんでいることが予想されたため,十分注意するようにお話しいただきました.
小仏峠まで,沢山の観察ポイントで,植物の観察をしながら登りました.マタタビの白い葉を遠目に眺め,ウリノキのめしべがおしべよりも少し長く飛び出ている様子を観察しました.アブラチャンの実のさわやかな香り,コクサギの葉の香ばしい香り,スイカズラの甘い香りを楽しむことができました.モンキアゲハ,クロアゲハ,アオスジアゲハといった蝶が次々と飛んできてくれました.
小仏城山の広場に少し手前で,ハコネウツギのかわいらしい桃色の花を観察することができました.ガマズミの白い花,ミミガタテンナンショウの青い実がにょっきりと出てきている様子を観察しながら歩きました.
計画から遅れることなく一丁平に到着し,昼食を取りました.昼食後,トングとボランティア用のゴミ袋を持ち,ゴミ拾いを開始.高尾山山頂を通り,お掃除小僧前で班ごとに写真撮影をしました.
豪華トイレから少し下ったところでアサギマダラと出会うことができました.ウツギとマルバウツギの花を観察し,おしべの形の違いを教えて頂きました.ゴミを拾いつつも観察は止まらず,神秘的なギンリョウソウや,サイハイラン,ムヨウラン,ヨウラクランといった複数のランを観察することができました.
今回は歩行距離が長く,ケーブルカーやリフトで下る方とは高尾山頂駅前で解散し残りのメンバーで清滝広場に向かいました.一号路の途中でセッコクがモミジの木にも着生している様子を観察することができました.清滝広場でゴミの分別,整理体操,振り返りを行い,6月の高尾山GREEN CLEAN作戦は無事終了しました.
拾ったゴミ:45ℓ袋で可燃ごみ1袋、20ℓ袋で不燃ゴミ2袋(ガラス1、PET1)でした.
開催場所:小仏~城山コース
〔高尾駅北口=バス=小仏バス停~寶珠寺~小仏峠~小仏城山~一丁平~もみじ台巻道~高尾山頂~1号路~清滝前広場〕
参加者:26名 〔一般20名、FIT・友の会会員6名〕
スタッフ:〔班長〕三井、久保、葛西、廣川、槙田、〔サポート〕福山(写真)、藤岡(時間管理)、古谷(安全)
報 告:中村 緑〔キブシ会〕
次回、第158回「高尾山GREEN CLEAN作戦」、2024年 7月 6日(土)稲荷山コース:高尾森林ふれあい推進センター~稲荷山~5号路~もみじ台~高尾山頂~ケーブルカー高尾山驛です。熱中症対策の為、短縮コースです。高尾森林ふれあい推進センター 8:30集合です。
フォトギャラリー1:開会式と午前中の自然観察 【写真をクリックすると拡大し解説が表示されます】
フォトギャラリー2:午後のゴミ拾い 【写真をクリックすると拡大し解説が表示されます】
フォトギャラリー3:自然と景色 【写真をクリックすると拡大し解説が表示されます】