第141回「高尾山GREEN CLEAN作戦」   2023年 2月4日(土)晴れ

2.10フォトギャラリー追加、2.6報告文追加、2023.02.05集合写真を新規掲載。

集合写真:出発前に梅の郷広場で
集合写真:出発前に梅の郷広場で

 第141回「高尾山GREEN CLEAN作戦」が参加者42名、蛇滝~吊り橋コースで実施されました。

 

  当日は天気晴、風もありませんでしたが少し寒い朝でした。今回は「蛇滝-吊り橋コース」、高尾駅北口から8時32分発と8時52分のバスで蛇滝口バス停まで移動し,梅の郷広場で開会式を行いました。

今月でスタッフを『卒業』される入江さんと丹野さんの挨拶と、来月以降の新しいスタッフの紹介がありました。準備体操後、集合写真を撮って6班に分かれて出発。

 

 梅の郷広場から渓流沿いの路を千代田神社(太田道灌)、渓流の小さな滝と流れ、タマノカンアオイ、アオキのムシコブ、ツルグミとナワシログミの違い等、歴史・自然・植物等の観察を行いながら蛇滝から霞台園地へ。

 霞台園地では十一丁目の石塔から丁目間の距離、キジョランの種、ヤドリギとキレンジャクの関係等の説明後、浄心門へ。浄心門では、鳥居の形(真言宗智山派関係)の説明を行い4号路へ。浄心門横のモミとカヤ、キッコウハグマ・アオツヅラフジの観察。吊り橋ではフサザクラ等の観察を行いながら「いろはの道」と交差する手前で休息。  

ゴミ拾い:高尾山頂のおそうじ小僧の周りを念入りに
ゴミ拾い:高尾山頂のおそうじ小僧の周りを念入りに

 「シロ三兄弟(ウラジロ、シラカシ、シロダモ)」の説明後、高尾山頂下のトイレに予定より若干遅れて到着。5号路をとおり「モミジ台」へ。

 

 昼食後の12時45分頃、ゴミを拾いながら高尾山頂から霞台園地に向かって出発。山頂を経由して5号路から富士道へ。 途中、キブシの花穂の長いのはオス、カツラの木に着生しているヨウラクラン、オオハナワラビ、樹木の葉が落ちる仕組み、七福神と曜日の関係、梅の木に着生しているカヤラン等の説明を聞きながらゴミを拾い、霞台園地に無事到着。

 

 その後1号路のゴミを収集しながら高尾山口駅手前の公園に到着した。

 

【ゴミ拾集成果】

可燃ゴミ45リットル袋1袋分 不燃ゴミ20リットル袋1袋分

【今月の見所】

蠟梅・梅・枇杷の花香り、ニワトコ・フサザクラ・クロモジ・ダンコウバイの冬芽、シキミの花、ヤマネコノメソウの蕾 

  

開 催 場 所:蛇滝~吊り橋コース〔高尾駅北口=バス=蛇滝口バス停~梅の郷広場~蛇滝~4号路~5号路~もみじ台~高尾山頂~1号路~高尾山口駅〕

     【小仏川遊歩道が橋の工事で通行止めの為、予定の駒木野バス停下車、小仏関所跡公園スタートを上記に変更】

参 加 者:42名〔一般 30名、FIT会員 12名〕

ス タ ッ フ:飯塚、入江、熊木、丹野、廣川、槙田〔班長〕、中林〔写真〕、脇本〔安全〕

報   告:三井大造    

 

次回は、第142回「高尾山GREEN CLEAN作戦」、2023年 3月 4日(土)カツラ林コース:高尾森林ふれあい推進センター~病院道~2号路~3号路~5号路~もみじ台~高尾山頂~1号路~高尾山口駅です。高尾森林ふれあい推進センター 8:30集合です。


フォトギャラリー1:開会式と午前中の観察会 【写真をクリックすると拡大し解説が表示されます】

フォトギャラリー2:午後のゴミ拾い 【写真をクリックすると拡大し解説が表示されます】

フォトギャラリー3:観察した自然 【写真をクリックすると拡大し解説が表示されます】